自動認識技術・動向
社長の自動認識講座

社長の自動認識講座

自動認識技術に関する基礎知識やアイニックスが提案する自動認識コンセプトをお伝えします。

ライセンスキー発行

ライセンスキー発行

ご購入いただいた製品のライセンスキーを当WEBサイト上で発行いたします。

自律走行搬送ロボット AMR

自律走行搬送ロボット AMR

最先端のインテリジェントロボットソリューションで製造・物流現場の搬送業務を強力にサポート。「人手不足の解消」「ヒューマンエラー削減」「生産性向上」といった課題を解決します。

GS1 DataMatrix

 

GS1 DataMatrixは、GS1(UCC/EAN)が流通用に標準化した2次元シンボルであり、DataMatrix ECC200をベースにしている。GS1 DataMatrixと従来のDataMatrixを区別するために、データの頭にシンボルキャラクタFNC1を配置され、ISO/IEC15418で規定されたアプリケーション識別子を使用して記述する。シンボルは、L字型のアライメントが特徴で、その反対側にL字型にクロックがマーキングされている。そして、L字型のアライメントとL字型のクロックの中がデータ領域で、セルと呼ばれる点でコード化されている。シンボルの詳細は、DataMatrixを参照してください。

DataMatrixは、1996年AIMIのISS規格に登録され、2000年にISO/IEC16022になった。非常に高い情報化密度があることから、米国半導体工業会(SEMI)や米国電子工業会(EIA)、米国規格協会(ANSI)で部品のマーキングに採用されている。また、GS1 DataMatrixは、欧州では医薬品に使用され、日本ではメスやハサミなどの手術用具に使用されている。

 

GS1 DataMatrix

アプリケーション識別子

GS1-DataMatrixは、様々な情報を表すためにアプリケーション識別子(Application Identifier)を使用している。これは、情報の頭に付加される識別コードで、この識別コードに続くデータが何の情報であるかを誰でも分かるようにしている。したがって、1つのシンボルの中に複数の情報を連結して表すことができる。

アプリケーション識別子は、数字2桁から4桁でコード化されたもので、GS1が定義、データの属性(数字/英数字)、桁数、コード化方法など詳細に規定している。例えば、商品コードは、14桁のGTIN(国際取引商品コード)で表し、有効期限は年月日(YYMMDD)の6桁で表し、数量は数字8桁以下で表し、ロット番号は英数字20桁以下で表すように規定されている。

連結機能と区切り文字

GS1では、アプリケーション識別子とそれに続くデータをセットとして、複数にデータセットを連結することができる。商品コードや有効期限のような固定長のデータは、データのすぐ後は次の識別子であるので、それを解釈することによりデータの範囲と次の識別子を見つけることができる。しかし、数量やロット番号のような可変長データでは、データの区切りが分からない限り、次の識別子を見つけることはできない。そこで、表1に示されたアプリケーション識別子が固定長データと定義されているため、それ以外のデータの次には、区切り文字としてシンボルキャラクタのFNC1を挿入しなければならない。但し、データがシンボルの最後にくる場合は、FNC1を挿入する必要がない。

 表1 固定長アプリケーション識別子

AIの上2桁 AIとデータの総桁数 AIの上2桁 AIとデータの総桁数 AIの上2桁 AIとデータの総桁数 AIの上2桁 AIとデータの総桁数
00 20 12 8 (18) 8 34 10
01 16 13 8 (19) 8 35 10
02 16 (14) 8 20 4 36 10
(03) 16 15 8 31 10 41 16
(04) 18 16 8 32 10    
11 8 17 8 33 10    

  ( ) は、未登録のアプリケーション識別子です。

バーコードリーダは、ホストコンピュータに対して区切り文字の存在を知らすために、FNC1の位置にアスキーの制御コードであるGSキャラクタ(グループセパレータ)を挿入して出力しなければならない。GSキャラクタは、アスキーコードの数値”29”、または、ヘキサの”1D”である。

 

image006
シンボルの連結方法

関連製品

  • 2次元シンボル検証機

    REA VeriCube

  • 業務用2次元ポケットスキャナ

    MT1227L

  • 堅牢型リングスキャナ

    RS5100

Contact

お問い合わせ

当社に関する質問やご相談はフォームよりお問い合わせください。
気になる点や質問などもございましたら、お気軽にご連絡ください。

-->